★こあら★のアクティブライフ!

とにかくアクティブな女子のブログです。大型二輪の免許取ってハーレーデビュー。キャンプやウィンドサーフィン、ライブなどなど、とにかくアウトドア大好きです!!

ここあら誕生★からの7ヶ月を振り返る。

臨月報告から8ヶ月も経ってしまいました(`థ ౪ థ´)

毎度すみません。

 

2019年8月に、

無事、ここあらが誕生しました(*´꒳`*)

令和元年ベビーです♪

いま、7ヶ月半です。

今日は、ざっと、最近の出来事を振り返ります。

 

8月。

結構大きめで、予定日より早く生まれそうだと言われていたにもかかわらず、

出てくる気配なし!のここあら。

 

予定日を超えても出てこず、

一日中お腹の中で元気よくキックするもんだから睡眠不足もひどかったので、

先生にお願いして誘発剤、促進剤を打ってもらい、

約20時間かけて出産しました。

 

硬膜外無痛分娩だったので、

その話も詳細にレポしようと思ってましたが、

もう7ヶ月も経ってしまったしなぁ…!

折を見て書きますw

 

とりあえず、誘発剤も促進剤も、辛すぎて、

本当に意識が飛びそうでしたが、

無痛分娩は最高です!

今回は20時間かかってしまったけど、

もし2人目ができたとしても、

迷いなく無痛分娩を選びます(ღˇ◡︎ˇღ)

 

お産の進みが早くて数時間の分娩だったなら、何人でも産めるぜー!

というくらい、楽です。

 

無痛分娩するか悩んでる方がいたらぜひオススメしたい!!

+10万くらいかかるけど、価値あるとわたしは思います。

 

話は戻りますが、

お産はすごく時間もかかったし、

出血多量で、数日間本当にフラフラで、

顔色最悪でした。

痔にもなり、苦しかったなー(懐)

 

でも、とにかく生まれてきた我が子が可愛くて、愛おしくて、幸せいっぱいでした。

出産という経験をさせてくれたここあらに感謝♪

 

母児同室だったので、初日からいきなり子育てがスタート。

出産前から続いていた睡眠不足と貧血が続く中、

ほぼ睡眠時間ゼロのまま1週間。

(退院は出産4日目でした)

 

あっという間に妊娠前の体重まで落ちました笑

にしても、

こんなに寝なくても人間生きられるんだな、と驚きました。

 

今何を振り返っても懐かしい思い出です。

そう思えてる今があるんだから、たった7ヶ月で母子ともに成長したんだなーとしみじみ。

 

とにかく泣いたらすぐオムツ替えておっぱいあげてましたが、

あの時泣いてたのはおっぱいじゃなかったよなーと今ならわかります。

あれは、寝たかったのにうまく寝られなくて起きちゃって怒ってたんだよなー。。と。

 

それがあのときわかってたら、

ここあらもわたしももっと快眠できてたなぁ。。

2人目のときはもっとドッシリ構えて新生児と向き合える自信があります。

 

9月。

私は里帰り出産をしたのですが、

次は里帰りもしなくていいなーと思ってます。

 

たしかに母がいろいろ助けてくれて楽な部分もあったけど、

とにかく実家と家でいろんなことの勝手が違いすぎて不便極まりない!

東京と田舎だと出産費用も違いすぎて、

飛行機代を考えても圧倒的に費用の面では里帰り出産に軍配が上がるけど、

お金以外に犠牲になることもたくさんあるなと思います。

1番理想なのは、

東京で産んで、1ヶ月くらい母が東京に来てくれることだな。

 

今回里帰りして、

1ヶ月健診を受けた次の日に東京の自宅に戻りましたが、

臨月ギリギリから生後1ヶ月の約3ヶ月で荒れまくった自宅に愕然としたし、

掃除したいのにする元気も時間もないのがとても大変だったから、

もし第二子が産まれるってなったら、次はなるべく家を明ける期間を短くしたいな。

 

10月、11月。

ファミリーサポートセンターや、育児支援ヘルパーなど、

行政のサポートを使い倒しました。

これは絶対使うべき!とわたしは思います。

 

育児支援ヘルパーは、各自治体で名前は違うかもしれないけど、

要は、赤ちゃん産まれる前後はママに余裕がないから、ベビーシッターでも家事支援でもなんでもやるよ!格安で!

というサービス。

わたしは、主に掃除機かけてもらって食事を作ってもらって、余った時間に子供の面倒を見てもらってました。

子供の面倒見てもらってる間、わたしは部屋の掃除!

人によっては、その時間ママはお昼寝したりするらしいけど、わたしはどんなに眠くてもお昼寝できない人なので、それはせず。

 

民間のベビーシッターの3〜5割くらいの金額で頼めるのでめちゃくちゃありがたかったです。

 

あと、ナオトのファンクラブイベントに参加するためにファミサポを利用しました。

プロはすごい。気難しいここあらをうまく手なずけてくれて、

安心して預けられました。

 

あと、これもまた別の機会に記事にしたいと思ってますが、

保育士の試験受けました。

(出産前に勉強してました)

生後2ヶ月のここあらをまる2日夫に預けるというなかなか大変なチャレンジでしたが、なんとかなりました!

 

12月。

とにかく毎日外出しまくりの日々。

 

周りのママ友や、ヘルパーさんの話を総合すると、

わたしはかなり体力も気力もある母親なようで、

生後1ヶ月からガンガン娘をいろんなところに連れて行っていたのですが、

(だって抱っこじゃないと寝てくれない子で、

家で抱っこしてたら何も家事できないからストレスがたまるんだもん)

12月には片道一時間の道のりでも、

あちこち出かけました。

電車なら、1、2回途中下車すればここあらも機嫌良くいてくれるので。

育休中の会社にも顔を出しました。

 

そして年末は長めに帰省しました。

やっぱり自宅と勝手が違うので違和感たっぷりだったけど、

最後の方はここあらも慣れてくれてめでたし。

中学の同窓会なんかもあったりして、ちょっと顔出せたのもよかったなぁ。

 

1月。

いつも支援センターで会う同じくらいの月齢の子のママ友で仲良くなって、

LINEグループができました。

近所でママ友とかめんどくさいと思って避けてきてたけど、

とても気の合うママたちで、

今となっては、なくてはならない大切なお友達です。

真面目なことも、超くだらないことも話せる、素敵な仲間!

ほぼ毎日連絡をとっています。

 

2月

初めて3人で温泉旅行へ。

ここあら、気難しいので大丈夫か心配してたのですが、驚くほど上機嫌!

おそらく、夫もわたしも、一切家事とかで部屋から出ることもなく、

まる2日間ずーーーーっと3人でいられたのがとてもよかったのではないかと思います。

宿の方にまで愛想ふりまくここあら。普段超人見知りなので本当にビックリしました。

でも、いい発見!

 

あと、保育園落ちました。

住んでる自治体は激戦区で、0歳しか希望なかったので、

結果が出て、詳細を役所に問い合わせに行って話を聞いてかなり絶望したけど、

ま、仕方ないことなので、ありがたく育休延長して子育てを楽しむことにしました。

この辺の話もまた後日記事にしたいな。

 

3月。

コロナの影響がじわじわ。

外出がどんどんしにくくなり、窮屈な生活に。

最初は、インフルエンザだって死者毎年出るのに大袈裟な。。。とか思ってたのですが、

とてもそんなこと言えなくなってきました。

遊ぶ約束はどんどんキャンセルに。

家にいるのが苦手なわたしとここあら。

ストレスを溜め始めます。

 

そして4月。

ストレスMaxなう。です。

早く事態が収束してくれるのを祈るばかり。

 

早く友達にも会いたいし、

気分転換にお出かけもしたい!

3月からお休みしてるベビースイミングも早く復活させたい❤️

 

そんな感じです。

スマホで書いてるので、とっても味気ない文字だけ記事ですみません。

今度PC触る時間のある時に装飾しますw

 

ざっと振り返りましたが、子供の成長についてもまた書きたいし、

引きこもってる間にワールドファミリーのディズニー英語システムを購入したのでそのあたりも今度書きます!

 

バイクは、頻度はかなり落ちてるけど、時々乗ってます。

時々過ぎて乗る時いつも緊張して、エンジンかける時手に汗握りますw

里帰り出産してる間に車検が切れるハプニングもありましたが無事車検も通りばっちりです。

 

さて、殴り書きブログになってしまったけど、

これからはもうちょっとこまめに書くようにしようと思います!

 

今後ともよろしくお願いいたします♪